スタートメニューから「Point-N-Click Virtual Mouse」を起動します。
初めて起動する時、感度とクリックまでの時間の計測がありますが、「Cancel」ボタンでキャンセルして構いません。後で調整できます。
英語のアプリケーションのため、日本語のボタン名などはこちらで付けたもので正式名称ではありません。
各ボタンについて
Exit【終了】
Point-N-Click を終了します。このボタン専用の選択までの静止時間を設定することが出来ます。
Left Click【左クリック】
Right Click【右クリック】![]()
Left Click and Drag【左ドラッグ】![]()
Right Click and Drag【右ドラッグ】![]()
Left Double Click【左ダブルクリック】![]()
Right Click Then Left Click【右クリックしてから左クリック】
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)を開く場面で使います。ポインターを停止した場所で右クリックでコンテキストメニューを開き、メニューから項目を選びポインターが止まったところで左クリックします。
Middle Click【中クリック】![]()
Middle Click and Drag【中ドラッグ】![]()
Middle Double Click【中ダブルクリック】![]()
Repeat With Movement Required【移動後、連続クリック】
ポインターが移動した後クリックする動作を続けます。このボタンを選択してから、各クリックボタンを選択します。
Repeat With No Movement Required【連続クリック】
クリックし続けます。このボタンを選択してから、各クリックボタンを選択します。
Fast Repeat With No Movement Required【速めの連続クリック】
短い間隔でクリックし続けます。このボタンを選択してから、各クリックボタンを選択します。
Alt
Altキーを押しながらクリックする場合選択します。
Shift
Shiftキーを押しながらクリックする場合選択します。
Ctrl
Ctrlキーを押しながらクリックする場合選択します。
Break Timer【タイマー】
タイマーを利用する場合選択します。
Remote AutoMouse【リモートマウス】![]()
Move【移動】
フォームを移動します。このボタンを選択後、フォームを移動したい位置までポインターを移動し静止します。
Cancel【キャンセル】
Docking【ドッキング】
フォームを画面端へ移動します。Hiding と共に選択されていると画面端に隠れるようになります。ポインターを橋に移動するとフォームが現れます。
Hiding【最小化】
フォームを小さくします。ポインターを上に移動すると元の大きさになります。
Configuration Program【設定】
設定ウインドウを開きます。
Help【ヘルプ】
ヘルプ(英語)を表示します。